最近、副業や複業のサービスを目にする機会が増えましたね!
この記事では

複業ってなに?副業とはどう違うの?
という疑問に、さっくり2分くらいでお答えします。
わかりやすく説明するので、初心者の方も安心して読んでみてください!
複業とは何か?意味と副業との違い
結論から言うと、
複業とは、複数の本業をもつこと
です。
つまり、「本業+α(アルファ)」という副業の働き方とは違い、「本業+本業+本業・・・」という働き方のことを複業と呼びます。
具体的に言うと、会社勤めをしながら、勤務外の時間で+αの仕事を行う人の働き方を副業。WebライターやWebデザイナー・ECサイト運営など、複数の業務を本業として掛け持ちで行う働き方を複業と言います。
複業の始め方!まずは自分の強みとやりたいこと知る!
複業を始めるためには、まず自分の強みややりたいことを知る必要があります。
ただ、そうは言っても自分を知るってなかなか難しいものですよね。
そこでおすすめしたいのがこちらの本です。
リンク
本に書かれた質問に回答していくと自然と自分の強みややりたいことが見えてきます。
こちらは、中田敦彦さんのYoutube大学でも解説されていましたので、気になる方はそちらもチェックしてみてください!
おすすめの本
まとめると
複業とは、複数の本業をもつこと
で、副業との違いは「本業を複数もつか、本業+α(アルファ)」かの違いです。
新型コロナウイルスで働き方が見直されているいま、今後の働き方として複業を視野に入れてみてはいかがでしょうか?
「複業についてもっと知りたい!」と思った方は、こちらの本がおすすめです!
リンク
ぜひ手に取ってみてください!